ニュースNews

株式会社KIBO -きぼう- > NEWS > 地域ブランディング > 【数量限定販売】 昆布屋孫兵衛 × be GELATO 福井の伝統と旬を味わう、夏限定ジェラート登場

【数量限定販売】 昆布屋孫兵衛 × be GELATO 福井の伝統と旬を味わう、夏限定ジェラート登場

2025.07.23

株式会社KIBO(本社:東京都江東区、代表取締役:品川結貴)が展開するジェラートブランド「be GELATO」は、江戸時代から続く老舗和菓子店「昆布屋孫兵衛」十七代目・昆布智成シェフとのコラボレーションにより、福井の素材を活かした夏限定のジェラート2種を、2025年7月24日(木)より表参道の福井県アンテナショップ「ふくい南青山291」内カフェ「Cultive291」にて販売いたします。

今回の限定商品は、昆布シェフが厳選した福井県産の梅とトマトを使用し、伝統と革新が融合した新感覚のコールドデザートに仕上げました。香り・酸味・甘みが繊細に調和した、夏だけの特別な味わいをお楽しみいただけます。

Be GELATO ─ ジェラートを超えるジェラートへ。

be GELATOは、これまでのアイスクリームの常識を覆し、
コールドデザートの新たな可能性に挑戦しています。

ひと口ごとに変化する食感と風味、素材の持ち味を引き出した驚きの体験。
私たちが提案するのは、一つのスイーツではなく、
“ライフスタイルの新しいかたち”です。

その想いを体現した、今回の2種の限定フレーバーをぜひお楽しみください。


商品概要

■ UME《限定80食》

福井県若狭町で丁寧に完熟させた希少な梅「福太夫」を贅沢に使用。
まろやかなミルクソースが梅のやわらかな酸味を包み込み、上品な余韻が口いっぱいに広がります。

■ TOMATO《限定40食》

福井県小浜市の完熟ミディトマトに、ピンクグレープフルーツを掛け合わせた爽快ソルベ。
トマトの旨みと柑橘の酸味が調和し、夏にぴったりのフレッシュな一品に仕上がりました。


販売情報

  • 販売開始日:2025年7月24日(木)〜 ※なくなり次第終了
  • 販売場所:ふくい南青山291 「Cultive291」
    〒107-0062 東京都港区南青山5丁目4-41 グラッセリア青山内

シェフ紹介

昆布 智成(Kombu Tomonari)
「オーボン・ヴュータン」「ピエール・エルメ サロン・ド・テ」を経て渡仏。

帰国後は「アングラン」にてシェフパティシエを務め、2023年、福井県で241年の歴史を持つ和菓子店「昆布屋孫兵衛」を継承。

和菓子と洋菓子の枠を超え、福井の素材を生かした新たなお菓子の世界を創造している。

Instagram:https://www.instagram.com/kombuyamagobei

所在地:福井県福井市松本2丁目2-6


■ 株式会社KIBOについて
KIBOは「持続可能な食の未来へ」向けて、私たちは日本の食を支える地域コミュニティと共に歩み、食の未来を切り拓いていきます。メニュー開発、ポップアップレストランの企画運営、マーケティング支援、ブランディング支援など幅広くご支援をさせていただいております。

■ 本件に関するお問い合わせ

株式会社KIBO

広報窓口:info@kibo.co.jp
URL:https://kibo.co.jp

© KIBO Co.,Ltd.All Right Reserved.